※全てのプログラムがオンラインで受講可能です!
お子さんの学力向上や目標達成には、家族のサポートが大変重要であることは、近年大きくクローズアップされています。
では、「家族のサポートとは何?」というお声にも具体的なプログラムをご用意しております。家族カウンセリングとキャリアコンサルタントの資格を持つ教師歴15年以上の講師がプログラムを作成し、保護者の方も学べる環境をご用意します。
詳細については、「プログラム」をご覧ください。
何のための勉強か。目的や目標を定めないまま、学習を強いられることはお子さんにとっては苦痛でしかありません。点数が取れるから、成績を上げると親に褒めてもらえるから、と言ったモチベーションは短時間的には有効ですが、お子さんが長く学習を続けるためには弊害になることも。あれをしなさい!これをしなさい!という外的モチベーションを与えるのではなく、お子さんの中から湧き上がってくる内的モチベーションを大切にするコーチング的な関わりで、主体的に学習に対する意欲を持ってもらえるようアプローチします。
先生が知識を教える授業型から、「みてかくだけ」を活用した学習スタイルに変更することで塾以外での学習時間もより有意義な時間にブラッシュアップすることができます。自分にあった勉強の方法と学習ペースを身につけることは、お子さんにとってより大きな目標に向かうための礎となってくれます。集団授業の中では、わからないことを質問することも一苦労。わかってないことが恥ずかしい、みんながいる時には質問なんてできない。そんなお子さんにも安心して学習を進めてもらえるよう、マンツーマンスタイルで自分の理解速度に合わせた学習時間を作ることが可能です。
勉強はそれなりにできるんだけど、なぜか集団の中に入るとうまくコミュニケーションが取れない。そんな悩みを持っているお子さんをたくさんみてきました。人が悩むほとんどの原因が人間関係だとも言われています。学校生活、その他の社会生活の中で必要となるソーシャルスキルを向上させるプログラムを用意しております。
心理的安全性の高い空間でソーシャルスキルをマスターすることで、より個性を発揮できる社会性を身につけることができます。
お子さんの興味を大切にしながら、海のこと、自然のこと、そして環境のことを一緒に考えます。昨今注目されているSDGsの視点を通して、社会課題に興味関心を持つことで、持続可能な社会を作り出す長期的な視点を持つことができます。沖縄に溢れる大自然を題材に、課題発見力や社会を観察する力を養うことができます。普段の学習への興味づけだけでなく、長期休暇の自由課題や総合型選抜入試に向けた個人研究の取り組みとしても活用できるプログラムもあります。何よりもお子さんが社会の中で自分に何ができるかを見つけられる時間を提供します。
まずはお気軽にお問い合わせください。